多文化共生コミュニティセンター『コミニーテ』
平成25年2月10日(日曜日)多文化共生コミュニティセンター『コミニーテ』がまちなか交流プラザにオープンしました。
センターは市国際交流協会が運営し、日本人市民も外国籍市民も誰もが気軽に集まり、さまざまな交流活動ができる場に、みんなが支えあい楽しめる場に、みなさんとともに成長していく「多文化共生」の拠点施設です。
具体的な業務としては、外国人相談窓口や多言語による情報提供、日本語教室、交流イベント、各種講座、ボランティアバンクの運営などを行います。
名称
多文化共生コミュニティセンター『コミニーテ』
設置場所
まちなか交流プラザ1階
〒322-0054 鹿沼市下横町1302-5
開館日
平日
開館時間
午前9時から午後5時
閉館日
土曜日・日曜日・祝日
年末年始(原則12月29日から1月3日)
運営主体
鹿沼市国際交流協会
業務内容
外国籍市民への支援(相談窓口・情報提供・日本語教室など)
交流事業(イベント・各種講座など)
人材育成(ボランティアバンク・ボランティア養成講座など)など
掲載日 平成24年6月25日
更新日 令和2年3月10日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 地域活動支援課 市民協働係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2241
FAX:
0289-60-1001