このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS

地域活動支援センター

障がい者の地域生活支援の促進を図ることを目的に、本市では地域活動支援センターI型・II型・III型の事業を以下の内容で委託により実施します。

 

地域活動支援センター
事業内容 委託先 連絡先
I型

医療・福祉との連携強化及び障がいに対する理解促進を図るための

普及啓発・相談支援事業の実施

鹿沼市千渡1598
鹿沼病院内
「地域生活支援センターせいわ」
TEL0289-64-0070
FAX0289-64-0100

II型

機能訓練・社会適応訓練・入浴等のサービスを実施
(障害支援区分3未満の方、ただし50歳以上の方は2未満)
市内及び近隣における旧障がいデイサービス事業所 各事業所
III型 小規模作業所 鹿沼市御成橋町1-2278-7
NPO法人鹿沼ひまわり
TEL0289-63-3014
FAX0289-63-3014

 

I型事業

対象者

市内在住の障害者手帳あるいは医師の意見書等を所持する方

経費負担

委託先事業所の定める額

申請先

委託先(地域生活支援センターせいわ)へ申請

 

II型事業

対象者

市内在住の障害者手帳の所有者で障害支援区分3未満の方(50歳以上の方は2未満)

経費負担

下記の表の金額の10分の1を事業所に利用料金を支払います。ただし、利用者ごとに負担上限額が設定されます。 

 

経費負担
サービス 4時間
未満
4から6時間
未満
6時間
以上
送迎加算 入浴加算 給食加算
旧身体ディサービス 2,260円 3,780円 4,910円 540円 400円 420円
旧知的ディサービス 1,570円 2,620円 3,410円 540円 400円 420円

申請先

障がい福祉課障がい福祉係(5番窓口) TEL (63)2176
※利用決定後、実施事業所に支給決定通知等を提示の上利用してください。

 

III型事業

対象者

市内在住の障害者手帳あるいは医師の意見書等を所持する方

経費負担

委託先事業所の定める額

申請先

委託先(NPO法人鹿沼ひまわり)へ申請


掲載日 平成22年8月30日 更新日 令和6年12月5日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 障がい福祉課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 1階)
電話:
0289-63-2176
FAX:
0289-63-2169
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています