このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ消防・救急試験・講習会> 応急手当講習会のご案内

応急手当講習会のご案内

応急手当講習会では、心停止に対して必要な処置(胸骨圧迫、人工呼吸、AEDの使用法など)のほか、病気やけがに対する応急手当の講習を行います。

なお、下記に示した感染防止対策のご協力をお願いします。

 

materials005_cap_086

開催の要件について

  • 受講者は25人以内とすること。

(講習会を行う会場において一定の広さが必要なため、人数など調整させていただく場合もあります)

感染防止対策について

  • 3密の回避
  1. 密閉(密閉空間)…会場の換気は2方向で実施。また、定期的に換気を実施する。
  2. 密集(密集場所)…受講者同士及び指導者の間隔を2m確保できる広さでの会場実施。
  3. 密接(密接場面)…受講者、指導者ともに大声は禁止し、近距離での会話を避ける。

3蜜回避

 

  • 体調不安や症状がある場合は受講をご遠慮ください。
  • 人工呼吸の実技は行わず展示のみとし、ポイントを説明します。
  • トレーニングキットは使用前・使用後に消毒します。

応急手当WEB講習(e-ラーニング)について

この応急手当WEB講習(e-ラーニング)は、各受講者がパソコンやスマートフォン等を利用して、ご都合のよい時間(自宅等)に応急手当の基礎知識を学ぶことができ、講習会当日は実技のみの講習(座学講習は免除)を受講することにより、救命講習時間の短縮が可能となります。
※インターネット環境がない、操作が困難な場合は従来どおりの講習会を実施します。

応急手当WEB講習(e-ラーニング)の利用手順

1.お申込み時
  • 講習会受付申込み時に応急手当WEB講習を利用する旨を確認してください。

2-1.受講方法
  • 各受講者が講習会開催日前にパソコンやスマートフォン等で応急手当WEB講習の普通救命講習編を受講してください。
  • 応急手当WEB講習(e-ラーニング)へは次のサイトからアクセスしてください。
総務省消防庁URL
http://www.fdma.go.jp/relocation/kyukyukikaku/oukyu/index.html
QRコード(スマートフォン・タブレット用)
qrcord

2-2.受講方法
  • 表示された普通救命講習編の各項目を視聴してください。各項目に確認テストがあります。
  • 受講時間は約60分間です。

Screenshot_20230616-153010_3

(タブレット版)


2-3.修了証の交付
  • 各項目の視聴が終了すると、修了テストが受けられます。正解率80%以上で受講証明書が発行されます。
Screenshot_20230613-182005_3

4.受講当日
  • 講習会当日の受付時に印刷した受講証明書を提出するか、保存画面を提示してください。
※受講証明書は受講者1人1枚ずつ必要です。

5.受講終了後
  • 講習会終了時に修了証カード(普通救命講習のみ)を配布します。
  • 受付時に受講証明書が確認できなかった場合は、後日、受講証明書を消防署へ持参してください。その際に修了証カードをお渡しします。
boFlQOaA

 

各講習内容のご案内

応急手当講習のご案内
講習名 講習内容 WEB講習なし WEB講習あり

普通救命
講習 I

心肺蘇生法(主に成人を対象)や止血法、AED
(自動体外式除細動器)の使用方法を学ぶコース

3時間 2時間

普通救命
講習 II

普通救命講習Iの内容に、心肺蘇生法とAEDに
対する知識と技術の確認が加わったコース

4時間 3時間

普通救命
講習 III

心肺蘇生法(主に新生児、乳児、小児を対象)や
止血法、AEDの使用方法を学ぶコース

3時間 2時間
一般講習 基本的な心肺蘇生法や講習内容を選択できる
コース
1時間以上  
救命入門
コース
胸骨圧迫やAEDの取り扱いを学ぶコース 90分間  

※各応急手当講習会の受講者は鹿沼市在住もしくは勤務地が鹿沼市の方になります。

※WEB講習ありの場合は、受講時間が短縮できます。詳しくは、お問い合わせください。

 AEDとは

AEDについては、「自動体外式除細動器(AED)とは?」のページをご覧ください。

 

講習の申し込み・応急手当講習会用の物品貸出し

「各応急手当講習会を受講したい」または「応急手当講習会用の物品を借りたい」という方は事前に電話連絡し日程等をご相談ください。

用紙は「講習会申請書・応急手当講習会用物品貸出申請書」のページからダウンロードしてください。


掲載日 令和5年9月22日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
消防本部 警防救急課
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町520-1(消防本部・消防署 1階)
電話:
0289-63-1146
FAX:
0289-63-5510
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています