令和2年第2回鹿沼市議会定例会
令和2年第2回鹿沼市議会定例会動画配信
各リンクをクリックするとYoutubeのページが開きます。
- 議案第13号令和元年度鹿沼市一般会計補正予算(第6号)について
- 新型コロナウイルス感染症対策について
- こどもの遊び場について
- 令和元年東日本台風の被害状況について
- 被災した農地の復興について
- 地域振興策の推進について
- JR鹿沼駅東側の整備について
- 小中学校について
- 令和元年東日本台風からの復旧(改良復旧)・復興状況について
- 令和元年東日本台風災害時の対応と課題・改善点について
- いちご市・いちご市旗について
- 財政について
- 森林経営管理について
- 災害復旧復興について
- 思川開発事業について
- 公共交通について
- 自治会について
- 市内小中学校の防災について
- ICT推進について
- 森林経営(鹿沼市森林・木材活用プラン)について
- SDGsについて
- 学校教育について
- 令和元年東日本台風について
- 都市計画法について
- 道路問題について
- 鹿沼市道について
- 財政について
- 防災について
- 環境問題について
- 鹿沼市高齢者総合福祉計画について
- 国民健康保険税について
- オープンファクトリーについて
- スポーツ振興について
- 中島堰について
- 「食」を利用したまちおこしについて
- 鹿沼の「さつき」「盆栽」の振興について
- 鹿沼市の登録有形文化財とその活用について
- 救命講習について
- ヘルプマークについて
- 適応指導教室(アメニティホーム)及び教育相談室について
- ふるさと納税について
- 新型ウイルス対策について
- 環境クリーンセンターについて
- 鹿沼市の学校教育について
- 鹿沼市子ども・子育て支援事業計画について
- 自己アピール採用枠で採用した職員の人材活用について
- 「こどもの遊び場」整備に伴う花木センター全体の利用促進策について
- 多文化共生における生活者としての外国籍市民への支援及び地域活動への参加について
- 令和元年東日本台風による災害復旧について
- 公共施設等総合管理の推進について
- 新庁舎整備建設工事について
- 鹿沼運動公園(キョクトウベリースタジアム)の整備について
- 公共施設のトイレ整備について
- データに基づく政策立案の推進について
- 空き家の利活用促進について
- 中山間地の飲料水確保対策について
- サイクルイベントの誘致などについて
- 『「住みたい田舎」ベストランキング』について
- 学校の校則について
- 市公式ソーシャルメディアでのシェアについて
- 市政に関する世論調査について
委員長報告、採決等
掲載日 令和2年3月31日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
議会事務局 議事課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(議会棟 2階)
電話:
0289-63-2202
FAX:
0289-63-2250