鹿沼市内道路上の動物の死体について
鹿沼市内の公道上で動物の死体をみつけたら
鹿沼市内の県・市が管理する公道上の動物の死体は市で回収します。
公園、公共施設また通報者以外の私有地に動物の死体がある場合は、直接施設等の管理者、所有者に連絡してください。
回収について
動物死体回収は、受付時間等により当日の対応ができないことがあります。また、当日の作業状況等により連絡をいただいてもすぐに回収できない場合もありますのであらかじめご了承ください。なお、受付が閉庁日の場合、対応は翌開庁日となります。
ご自身の敷地内の動物死体について
ご自身の敷地に動物の死体があった場合、環境クリーンセンターで引き取りに伺うことも可能ですが、飼っている動物・野生の動物に関わらず有料(1体につき1,400円)となります。
時間内(平日の8時30分から17時15分)に環境クリーンセンターにお電話ください。
※受付時間等により、当日の対応ができないことがあります。
※ご自身で動物の死体を直接環境クリーンセンターに搬入いただいた場合は無料で引き取りいたします。環境クリーンセンター受入れ時間内(平日の8時30分から11時50分、13時から16時20分)にお越しください。
※遺骨はご返却できませんのであらかじめご了承ください。
連絡方法
(1)下記の連絡フォームからスマートフォン・パソコンで通報できます。
鹿沼市動物死体回収受付フォーム(新しいウィンドウが開きます)
(2)電話による連絡
動物の種類、場所の住所や目標物など、詳しい状況を連絡してください。
場所の特定ができない場合、確認の連絡をする場合がありますので、お名前や電話番号もお伝えください。
連絡先:環境クリーンセンター0289-64-3241(平日の8時30分から17時15分)
掲載日 令和7年9月24日
更新日 令和7年10月10日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
環境部 資源循環課
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町695-7(環境クリーンセンター2階)
電話:
0289-64-3241
FAX:
0289-65-5766