令和7年度「鹿沼の名匠」候補者を募集します
市では、伝統工芸品製作者やものづくりに取り組む技術者の働く意欲と技術の向上を図るとともに、伝統技術の継承、後継者育成を推進するため「鹿沼の名匠認定事業」を実施しています。
令和7年度の候補者を募集しますので、対象者がいましたら、以下のとおりご推薦ください。
募集要項はコチラ
対象者
次の(1)(2)いずれも満たす方
(1)市内在住・在勤または市内の事業経営者
(2)優れた技術や技能を持ち、地域の特色ある産業や文化の振興に貢献し、おおむね10年以上その業をおこなっている人
募集期間
令和7年10月20日(月曜日)から令和7年11月20日(木曜日)(必着)
応募方法
個人または団体等の第三者からの「推薦書」(様式第1号)、および、「被推薦者に関する調書」(様式第2号)を産業振興課まで提出してください。(郵送可)
必ず被推薦者ご本人の同意を得た上で、ご推薦くださいますようお願いします。
申し込み書類はこちら
認定方法
応募者について、有識者等で構成する鹿沼の名匠認定審査委員会において選考された方を「鹿沼の名匠」として鹿沼市長が認定します。推薦理由等について、推薦者の方に認定審査委員会で説明していただくことがあります。
提出先
〒322-8601 鹿沼市今宮町1688-1
鹿沼市経済部産業振興課産業振興係
(鹿沼市役所本庁舎5階6番窓口)
掲載日 令和7年10月10日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
経済部 産業振興課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話:
0289-63-2196
FAX:
0289-63-2189