特定個人情報保護評価
特定個人情報保護評価とは、特定個人情報(個人番号をその内容に含む個人情報)を取り扱う地方公共団体等が、個人の権利・利益に与える影響を予測した上で特定個人情報の漏洩その他の事態を発生させるリスクを分析し、そのようなリスクを軽減するために適切な措置を講ずることを宣言するものです。
くわしくは、個人情報保護委員会ホームページをご覧ください。
鹿沼市の特定個人情報保護評価書
No. | 事務の名称 | 評価書 |
---|---|---|
1 | 住民基本台帳事務 | |
2 | 個人住民税賦課徴収事務 | |
3 | 固定資産税・都市計画税賦課徴収事務 | ![]() |
4 | 軽自動車税賦課徴収事務 | ![]() |
5 | 地方税及び保険料の納付管理に関する事務 | |
6 | 地方税及び保険料の滞納管理に関する事務 | ![]() |
7 | 国民年金の資格管理に関する事務 | ![]() |
8 | 国民健康保険の資格管理に関する事務 | ![]() |
9 | 国民健康保険税の賦課徴収に関する事務 | ![]() |
10 | 国民健康保険税の滞納対策に関する事務 | ![]() |
11 | 国民健康保険の保険給付に関する事務 | ![]() |
12 | 後期高齢者医療保険料徴収事務 | ![]() |
13 | 後期高齢者医療保険関係事務 | ![]() |
14 | 介護保険料賦課徴収事務 | ![]() |
15 | 介護保険給付事務 | ![]() |
16 | 児童手当の支給に関する事務 | ![]() |
17 | 子ども子育て支援関係事務 | ![]() |
18 | 身体障害者手帳に関する事務 | ![]() |
19 | 精神障害者手帳に関する事務 | ![]() |
20 | 障害者の補装具支給に関する事務 | ![]() |
21 | 障害者の日常生活用具給付に関する事務 | ![]() |
22 | 地域手当等に関する事務 | ![]() |
23 | 高齢者の福祉に関する事務 | ![]() |
24 | 自立支援医療関係事務 | ![]() |
25 | 児童扶養手当関係事務 | ![]() |
26 | 障害者総合支援関係事務 | ![]() |
27 | 予防接種関係事務 | ![]() |
28 | 母子保健法に基づく健診・指導等に関する事務 | ![]() |
29 | 健康増進関係事務 | ![]() |
30 | 重度心身障がい者医療助成事務 | ![]() |
31 | 生活保護に関する事務 | ![]() |
32 | 欠番 | |
33 | こども医療費助成事務 | ![]() |
34 | ひとり親家庭医療費助成事務 | ![]() |
35 | 地域支援事業に関する事務 | ![]() |
36 | 新型インフルエンザ等対策特別措置法による予防接種の実施に関する事務 | ![]() |
37 |
令和3年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金の支給に関する事務 【令和4年3月31日終了】 |
![]() |
38 | 特定公的給付の支給に関する事務 | ![]() |
91 | 外国人に対する生活保護の措置(準用保護)に関する事務 | ![]() |
92 | 妊産婦医療費助成事務 | ![]() |
93 | 養育医療給付事務 | ![]() |
94 | 源泉徴収票等の法定調書作成に関する事務 | ![]() |
95 | 職員の税・社会保険に関する事務 | ![]() |
96 | 寄附金税額控除に係る申告特例(ふるさと納税ワンストップ特例)に関する事務 | ![]() |
97 | 結婚新生活支援補助金支給に関する事務 | ![]() |
保護評価書に関する最新情報については、個人情報保護委員会のページをご覧ください。
掲載日 令和6年1月17日
更新日 令和7年3月3日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 デジタル政策課 デジタル推進係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2252
FAX:
0289-63-2143