このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  高齢福祉 >  在宅福祉サービス

在宅福祉サービス

No Image

在宅要介護高齢者等歯科保健推進事業 保健福祉部 健康課 市民健康係
通院が困難な在宅要介護高齢者などの方の口腔状態の改善を図るため 「在宅要介護高齢者等歯科保健推進事業」※を実施しています。 詳しくは健康課市民健康係までご連絡ください。※2019年4月1日より事業名称を変更しました (旧名称「在宅寝たきり老...

No Image

ねたきり老人等紙オムツ券給付 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
要介護2以上の在宅の高齢者に紙オムツ券を給付します。 オムツ券の給付を受ける場合には、毎年度申請が必要です。 サービスの内容 紙オムツ券を、1ヶ月につき2,000円相当分(1,000円相当分の券2枚)を給付します。 引換券は鹿沼薬事協会加盟...

No Image

介護手当(令和6年1月1日から) 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
要介護4・5の高齢者を、市内の居宅で、同居しながら日常生活の介護をしている人に介護手当を支給します。 1.支給の内容 支給金額は、対象となる高齢者1人につき月額4,000円です。 支給は第1期(1月から6月分)と第2期(7月から12月分)の...

No Image

はり・きゅう・マッサージ施術費の助成 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
保険適用外のはり・きゅう・マッサージの治療を受ける人に助成券を交付します。 はりきゅう券の給付を受ける場合には、毎年度申請が必要です。 サービスの内容 保険適用外はり・きゅう・マッサージ施術費助成券(年間最高6枚)を交付します。3月~8月に...

No Image

「食」の自立支援事業(配食サービス等) 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
要介護状態(要支援・要介護認定者等)により、食事の調理ができない又は困難なひとり暮らしや高齢者のみの世帯の人に、食関連サービスの利用調整を行い、必要と認められた人に対して栄養のバランスのとれた食事を届け(昼食時)、安否を確認します。 サービ...

No Image

緊急通報システム 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
ひとり暮らしや高齢者のみの世帯で、病気などにより日常生活に不安のある方が、急病や災害等の緊急時に迅速に連絡をとることができる機器を設置します。 サービスの内容 緊急時の連絡対応のほか、月に一度、受信センターから安否確認のお電話をします。 サ...

No Image

救急医療情報キット(みまもりくん)の給付 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
高齢者や障がい者のひとり暮らし世帯等の緊急時(急病等)において、迅速かつ適切な救急活動に必要な医療情報等を保管する「救急医療情報キット」を給付し、利用者が自宅の冷蔵庫に保管することにより、市民の安全と安心の確保を図ります。 キット内容と利用...

No Image

高齢者くらしのお手伝い事業 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
ひとりぐらしや高齢者のみの世帯の人が、在宅で自立した生活を送るために介護保険で受けられない日常生活の援助をします。 サービスの内容 1か月につき3時間分の「高齢者くらしのお手伝い利用券」を交付します。 利用できるサービスは、介護保険の対象と...

No Image

無料入浴券の交付 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
自宅にお風呂がなく、鹿沼市内の一般公衆浴場を利用している高齢者に、無料入浴券を交付します。 サービスの内容 鹿沼市内の一般公衆浴場で使用できる「無料入浴券」を、1ヶ月につき5枚、ただし、7月から9月分については、1ヶ月につき10枚交付します...

No Image

福祉電話の貸与 保健福祉部 高齢福祉課 長寿推進係
高齢者世帯等に電話機や電話回線を貸し出します。 サービスの内容 固定電話や携帯電話を持たない高齢者に電話機や電話回線を貸し出します。 貸し出しを受けられる人 以下の全てに当てはまる世帯に属する人 65歳以上の人のみ、または65歳以上の人と重...

No Image

生活管理指導短期宿泊事業 保健福祉部 高齢福祉課 地域包括支援センター(地域包括ケア推進係)
ひとり暮らしや高齢者のみの世帯の人が、特別養護老人ホームなどに宿泊し、生活習慣などの訓練や体調の調整を行います。 サービスの内容 日常生活の指導や体調の調整などを行います。宿泊は7日間以内です。 サービスを利用できる人 以下の全てに当てはま...

No Image

終身建物賃貸借制度 都市建設部 建築課 住宅係
高齢者の居住の安定確保に関する法律に基づく終身建物賃貸借制度の認可事務の権限が、栃木県から鹿沼市に移譲されました。 終身建物賃貸借制度とは 高齢者(60歳以上の方)を賃借人とし、当該賃借人がバリアフリー化された賃貸住宅に終身にわたって安心し...

最近チェックしたページ