第2回森の教室 秋を極麺!&星空観察
「第2回森の教室 秋を極麺!&星空観察」を行いました!
日時:令和5年11月11日(土曜日)12日(日曜日)
参加者:11組38名
学生ボランティア:3名
6月の「第1回森の教室ファミリーキャンプ」に続きまして、「第2回森の教室」を行いました。
今回のテーマはラーメンつくりと星空観察です。
お客様には午後集合していただき、夕食となるラーメンつくりを行った後、講師の方2名にこの時期に見られる星空について教えていただき、観望会を行いました。
また、今回は3名の学生ボランティアに協力いただきました。
![1[1] 1[1]](../manage/contents/upload/656e88db6e102.jpg)
初めに参加者のみなさまとスタッフとでアイスブレイクを行い雰囲気づくりを行います。
![2_(1)[1] 2_(1)[1]](../manage/contents/upload/656e88f0b8145.jpg)
![3[1] 3[1]](../manage/contents/upload/656e89673f6df.jpg)
そのあとはいよいよ麺づくりのスタートです。
![4[1] 4[1]](../manage/contents/upload/656e8c383ab4f.jpg)
![5[1] 5[1]](../manage/contents/upload/656e8de2cad0e.jpg)
センタースタッフから説明を聞いた後、ご家族ごとにスタートします。
![6[1] 6[1]](../manage/contents/upload/656e8c4d263e5.jpg)
![7[1] 7[1]](../manage/contents/upload/656e8cdb5297b.jpg)
お兄ちゃんが麺を打っている様子を見守る応援団もいます。
麺を打ち、切った後にそれぞれ食べる分だけ茹でていきます。
(火の管理はセンター職員で行いました。)
![8[1] 8[1]](../manage/contents/upload/656e8cf7c2113.jpg)
茹で終わった後、お好みのスープで召し上がっていただきます。
![RIMG9816[1] RIMG9816[1]](../manage/contents/upload/656ea225dae53.jpg)
片付け終了後、今の時期に見える星空についての説明を講師の方から受け、ご家族ごとに望遠鏡を用いて星空観望会を行いました。
文化センターの方が照準を合わせてくださり、すばる・木星・土星・アンドロメダなどが見ることができ感動しました。
![9[1] 9[1]](../manage/contents/upload/656e8d954e20a.jpg)
![10[1] 10[1]](../manage/contents/upload/656e8da4293e2.jpg)
センター自慢のヒノキ風呂で体を温め、ゆっくりと就寝していただきました。
二日目。
創作活動をご家族ごとに行います。
![RIMG9820[1] RIMG9820[1]](../manage/contents/upload/656ea3524d27b.jpg)
![RIMG9826[1] RIMG9826[1]](../manage/contents/upload/656ea3684b032.jpg)
![RIMG9839[1] RIMG9839[1]](../manage/contents/upload/656ea37b03e1a.jpg)
最後に参加者の皆様とスタッフとで記念撮影をしました。
![RIMG9080[1] RIMG9080[1]](../manage/contents/upload/656ea3950f6ef.jpg)
お客様からは、「とても楽しかった!」「また来たい。」「麺の太さをコントロールするのが難しかった。」などのご意見をいただきました。
皆様の笑顔にお会いすることができ、センター職員一同心から嬉しく思っています。
皆様からいただいたご意見をこの後の事業に生かしてまいります。ありがとうございました。



















