このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ広報・広聴パブリックコメントパブリックコメントについて> 「第9次鹿沼市総合計画」への意見を募集します(パブリックコメント)

「第9次鹿沼市総合計画」への意見を募集します(パブリックコメント)

「第9次鹿沼市総合計画(序論案・基本構想素案・基本計画骨子)」への意見を募集します(パブリックコメント)

総合計画は、まちづくりの指針となる重要な計画です。
本市では、社会環境の変化や新たな課題に的確に対応するため「第9次鹿沼市総合計画」の策定を進めています。
この計画に、市民の皆様の声をより一層反映できるよう、幅広く意見を伺うため、パブリック・コメントを募集しますので、ご意見をお寄せください。

 

※本パブリックコメントは、「鹿沼市パブリック・コメント制度実施要項」に基づき実施します。

パブリックコメントは、計画をより良いものにするためのもので、計画への賛否を問うものではありません。

 

意見を募集する対象

pdf第9次鹿沼市総合計画(序論案・基本構想素案・基本計画骨子)(pdf 7.67 MB)

上記のファイルを閲覧するほか、次の場所でも閲覧できます。

  1. 市政情報コーナー(市役所1階)
  2. 各コミュニティセンター
  3. 総合政策課(市役所3階)

 

募集期間

令和7年11月25日(火曜日)から令和7年12月24日(水曜日)まで(必着)

※郵送の場合のみ、消印有効とします。

 

意見等の提出方法

  1. こちらの専用フォーム(新しいウィンドウが開きます)から送信
    QRコードからもアクセスできます。
    QR
  2. 総合政策課へメール(sougouseisaku@city.kanuma.lg.jp)
  3. 郵送(〒322-8601鹿沼市今宮町1688-1総合政策課宛)
  4. 書面またはFAX(0289-63-2143)で総合政策課へ

 

※ご意見は、「docx意見提出様式(docx 15 KB)」に記入し、提出してください。

なお、任意の用紙でも提出できます。その際には、「氏名」・「住所」・「電話番号」をご記入ください。

 

ご意見の取り扱い(結果公表)

ご意見等を提出される際は、以下のことをご了承ください。

  • 寄せられたご意見等については、その適否を検討し、計画に反映することがあります。
  • 寄せられたご意見等は、個人情報等の考慮すべき内容を除き、ホームページ等で公開する場合があります。
  • 同様のご意見等は、集約する場合があります。
  • 寄せられたご意見等に対して、個別に回答することはありません。

掲載日 令和7年11月25日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 総合政策課 政策係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2146
FAX:
0289-63-2143
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています