水源地域振興拠点施設実施設計業務委託の公募型プロポーザルを実施します。【終了しました】
水源地域振興拠点施設実施設計業務委託の公募型プロポーザルを実施します【終了しました】
思川開発事業(南摩ダム建設)に関連し、水源地域の振興を図るため、「水源地域振興拠点施設」の整備を進めています。実施設計を行うにあたり、高度な知識を有し、実績のある事業者へ業務を委託するため、公募型プロポーザルを実施します。
実施要項等をご覧いただき、是非ご応募ください。【終了しました】
<事業予定地の様子(2018年10月撮影)>


お知らせ
・【New】最優秀者の提案資料を掲載しました。(2021年3月25日)・【New】3月3日付けで最優秀者と契約を締結しました。(2021年3月10日)
・【New】プロポーザルの講評を公表しました。(2021年2月19日)
・【New】プロポーザルの結果を公表しました。(2021年2月18日)
・公募内容に関する質問への回答を掲載します。

・公募内容に関する質問への回答に関連した追加資料を<参考資料>に追加しました。(2021年1月21日)
・公募内容に関する質問への回答に関連し、CADデータ(sfc形式)についてはホームページの仕様で掲載できないため、希望する事業者へはメール等で送付しますので、ご連絡ください。(2021年1月21日)
・実施要項の記載に誤りがありましたので、訂正します。

誤 | 正 | |
(3)公募内容に関する質問への回答 | 告示の日~1月20日(水曜日) | 告示の日~1月21日(木曜日) |
(4)参加表明書等の提出 | 告示の日~1月22日(金曜日) | 告示の日~1月25日(月曜日) |
誤 | 正 | |
提出書類ア~ク | 告示の日~1月22日(金曜日) | 告示の日~1月25日(月曜日) |
・温泉分析結果を掲載しました。(2021年1月8日)

・公募の開始を告示しました。(2021年1月4日)
業務内容
鹿沼市上南摩町に整備を進めている「水源地域振興拠点施設」の実施設計です。業務期間:契約締結日(令和3年3月上旬予定)~令和4年1月末
留意事項
・基本設計、現況測量及び地質調査は、実施済みです。・用地測量は、実施設計と並行して、別途実施しますので、今回の委託業務で行う必要はありません。
質問への回答
質問に対しての回答は、こちらに掲載します。
契約等
公募型プロポーザルにより事業者を選定し、その事業者と市とで契約内容を協議の上、随意契約により契約します。公募スケジュール
告示:令和3年1月4日(月曜日)プレゼンテーション審査:令和3年2月9日(火曜日)※詳細は、応募者に連絡します。
選定結果発表:令和3年2月下旬頃
契約:令和3年3月上旬予定
実施要項・各種様式
<実施要項など>・

・

・

・

・

<様式>
・

・

・

・

・

・

・

・

基本設計
・基本設計概要(建築計画)※データ容量の関係で3分割しています。その1(pdf 13.66 MB)
その2(pdf 8.88 MB)
その3(pdf 2.82 MB)
・基本設計概要(土木計画)※データ容量の関係で2分割しています。その1(pdf 6.87 MB)
その2(pdf 9.51 MB)
参考資料
・

・

・

<温泉分析結果>令和3年1月8日更新
・

<市政に関する世論調査(令和元年度)>
・

・

・

・

※この結果を必ずしもプロポーザルへ反映させることを求めるものではありません。
<整備予定地の写真>
・

・

・

<追加資料>
・

・

結果公表
本プロポーザルへの応募者は、2者でした。選定委員会による審査、選定の結果は、次のとおりです。
最優秀者 | 風憬社・高野ランドスケーププランニング設計共同企業体 |
優秀者(次点) | 株式会社渡辺有規建築企画事務所 |
(敬称略)
<公表資料>
・

・

<最優秀者の提案書>
・

・

・

これをもちまして本プロポーザルは終了となります。
ご参加くださった全ての関係者に感謝を申し上げます。ありがとうございました。
掲載日 令和3年1月4日
更新日 令和3年3月25日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
経済部 観光交流課 観光施設係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話:
0289-63-2303
FAX:
0289-63-2189