トップ
> 鹿沼市おおあしサポーター
鹿沼市おおあしサポーター
鹿沼市おおあしサポーターを募集します!!
きれいな大芦川を守るために一緒に活動してみませんか?
西大芦地区では今年度から条例が制定され迷惑行為(BBQ・花火・騒音)が禁止となりました。
しかし、条例ができたからといって全ての迷惑行為がなくなるわけではありません。そこで、きれいな大芦川を守るために注意喚起や様々な保全活動にご協力いただける方々(おおあしサポーター)を募集します。
申請いただいた方には腕章をお渡ししますので活動の際に活用ください。
- 活動内容
- 条例で規定する禁止行為を行い、又は行うおそれのある者への注意喚起
- 必要な啓発、PR活動及びイベント等の開催、参加
- 市が行う大芦川流域における生活環境等の保全事業及び啓発事業への協力
- 生活環境等の保全に資する活動
2. 申請方法
- 申請書を郵送もしくはフォームで申請
3.市からの支援
- 条例に関する啓発チラシの提供
- サポーター認定腕章の貸与
- サポーターの活動に必要な情報の提供
- サポーターの活動状況の発信
詳細はこちらから確認ください。
掲載日 令和6年6月19日
更新日 令和6年7月4日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 地域課題対策課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2226
FAX:
0289-63-2143