このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップおくやみ> 鹿沼市斎場

鹿沼市斎場

鹿沼市斎場についてご案内します。

鹿沼市斎場の外観の写真 

施設情報

住所

鹿沼市富岡100番地1

 

電話番号

0289-62-3567
 

休場日

友引の日、1月1日、2日は休場です。

※年末年始において、規定の休場日で3連休となってしまう場合、そのうち1日を開場することとしています。

年始の日程(令和6年)
日付 業務 備考
令和6年1月1日(月曜日) 休場 鹿沼市条例施行規則による
令和6年1月2日(火曜日)

開場

(例年は休場)
令和6年1月3日(水曜日) 休場 友引

火葬の時間について

予約した火葬時刻=点火時刻となりますので、時間に余裕をもって(15分前目安)お越しください。棺が到着次第、火葬を行います。

火葬の所要時間は、約1時間30分です。

持参するもの

  1. 斎場使用許可書、死体火葬許可書
    ※お持ちいただけない場合、火葬することができません。
  2. 収骨用の壺
    ※焼骨は、必ずお持ち帰りいただきます。
  3. 最小限の添花(用意する場合)

斎場使用時の注意事項

棺の中に入れてはいけないもの

ご遺体を傷めてしまったり、火葬炉が故障したりする可能性がありますので、下記のものは絶対に棺の中へ入れないでください。

  • ガラス製品(ビンなど)、金属製品(缶・メガネなど)、陶磁器などの不燃物
  • プラスチック、ゴム製品などの、燃焼により有害物質や臭気を発生するもの
  • 綿入衣類や布団、分厚い本など、大量の灰が発生するもの
  • 1リットル紙パックの飲物や果実などの、水分をたくさん含むもの
  • ドライアイスやスプレー缶などの、燃焼に不適なもの

体内にペースメーカー等を利用している死亡者について

火葬中に破裂する危険がありますので、安全な火葬のため、必ず事前に斎場職員へお知らせください。

心付け・謝礼等について

斎場職員に対する心付け・謝礼等は、一切固くお断りしております。

新型コロナウイルス感染症対策についてのお願い

県や市として一律に規制することはありませんが、自主的な感染対策に取り組まれるようご協力お願いいたします。

  1. 体調不良や症状のある場合は、無理せず参列をお控えください。
  2. 手洗い等の手指衛生、換気については基本的感染対策として引き続き有効です。
  3. 不特定多数の人がいるような混雑した場所などは「三つの密」を避けることが感染防止対策として有効(避けられない場合はマスク着用が有効)です。
  4. 必要に応じ、施設内の換気を実施致します。室温調節が難しくなる場面もありますので、エネルギー使用量の増加を防ぐためにも、あらかじめ防寒・防暑が可能な服装でお越し下さい。

 

その他

  • 死体火葬許可証は、火葬後に火葬済証明をした上でお返しします。
  • 茶葉はありませんので、各自で用意してください。
  • 備え付けの湯茶道具を使用した際は、責任をもって後片付けをしてください。
  • 持ち込みの飲食物のごみについては、お持ち帰りください。
  • 動物類の火葬はできません。

お問合せ先

施設や設備についてのお問合せは、生活課生活係または斎場で受け付けています。

鹿沼市斎場の利用予約、斎場使用許可の申請と許可証の交付については、市民課市民サービス係で受け付けています。

詳しくは、鹿沼市斎場の予約と使用許可申請・許可書の交付をご覧ください。 

関連情報

鹿沼市斎場の予約と使用許可申請・許可書の交付

 

BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy
BESbswy

掲載日 令和5年12月1日 更新日 令和5年12月18日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 生活課 生活係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2122
FAX:
0289-60-1001
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています