このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップおくやみ> 市営墓地使用者が死亡した時

市営墓地使用者が死亡した時

使用許可を受けた方が死亡した場合には、使用の権利を引き継ぐ(承継)手続きをして下さい。

pdf04 鹿沼市墓地承継使用許可申請書(pdf 200 KB)

pdf04 誓約書(鹿沼市墓地承継使用許可申請書添付)(pdf 62 KB)

 

  • 承継できる方は「祖先の祭祀を主宰すべき者」に限られます。系譜・祭具・墳墓の所有権(祭祀財産)は相続の対象となりません。墓地の使用権も祭祀財産として扱われますので、相続とは別に承継者を決定していただくことが必要になります。祖先の祭祀を主宰すべき者を順位をつけて説明しますと、1.被相続人の指定する祭祀主宰者、2.慣習による祭祀主宰者、(3)承継者に争いがある場合には家庭裁判所の指定による祭祀主宰者、となります。まず、親族の中で話し合いにより決定されることが一番重要になります。その上で墓地管理者にお届け下さい。
     
  • 死亡した使用者の死体火葬許可証と墓所永代使用許可証及び承継者の印鑑をお持ちになり、生活課生活係にお届け下さい。ただし、承継者と死亡者の続柄が死体火葬許可証に記載されていない場合には、承継者と死亡者の続柄が証明できる戸籍謄本等を用意していただく必要があります。

 


掲載日 平成22年10月13日 更新日 令和6年2月6日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 生活課 生活係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2122
FAX:
0289-60-1001
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています