自治会連合会の活動紹介
現在、鹿沼市には148の自治会があり、それぞれ活動しています。鹿沼市自治会連合会は鹿沼市内の全自治会で組織され、各自治会の発展と相互の親睦・連絡強化を図り、市の発展と市民福祉の増進に努めることを目的としています。
役職 | 自治会名 | 氏名 | 自治会名 | 氏名 |
---|---|---|---|---|
会長 | 栄町1丁目 | 奈良部 実 | ||
副会長 | 三幸町 | 吉井 和夫 | 坂田山 | 徳田 正雄 |
見野 | 平井 好 | 下久我 | 小林 俊明 | |
磯町 | 鈴木 節也 | 下永野 | 毛塚 欣伸 | |
会計 | 西大芦3区 | 上澤 利行 | ||
理事 | 下材木町 | 瓦井 圭一 | 寺町 | 黒浜 利夫 |
貝島町 | 福田 恭久 | 府所町 | 尾竹 修一 | |
睦町 | 御子貝 哲也 | 天神町 | 黒川 英一 | |
玉田町 | 鈴木 道夫 | 千渡 | 人見 功 | |
深岩 | 渡辺 通彦 | 村井町 | 関口 正一 | |
上奈良部町 | 仲田 隆 | 板荷3区 | 関根 和宏 | |
松原 | 矢口 有良 | 深津 | 倉澤 重夫 | |
緑町2丁目 | 石澤 重雄 | 西茂呂南 | 備仲 征二 | |
西沢町1区 | 熊倉 操 | 南上野町 | 善林 栄 | |
なか町 | 横尾 光夫 | 上粕尾 | 井戸 道廣 | |
深程 | 金子 友昭 | |||
監事 | 東末広町 | 福冨 保通 | 上日向 | 大出 貢 |
下奈良部町 | 宇賀神 一雄 |
※表示は地区・自治会名簿順(令和5年1月4日現在)
令和4年度主な事業予定について
月 | 事業名 |
---|---|
5月 | 定期総会 |
6月 | 新任自治会長研修会 |
7月 | 役員視察研修 |
7月 |
自治連かぬま発行 |
10月 | 行政懇談会 |
1月 | 自治連かぬま発行 |
2月 | 全体研修会 |
(令和5年1月4日時点)
その他、理事会・三役会会議開催。専門部会・特別委員会開催。
部会名
|
令和4年度 部会事業内容
|
---|---|
総務部会 |
|
社会部会 |
|
生活環境部会 |
|
広報部会 |
|
- 加入促進特別委員会
自治会は、互いに協力し合って地域の課題を解決したり、いざというときに助け合うためにとても大切な組織です。
しかし、価値観の多様化や近所同士のつながりの希薄化により、自治会加入率は低下しています。
令和3年度に、自治会連合会では、自治会加入率をさせるため、加入促進特別委員会を発足しました。
掲載日 令和4年8月18日
更新日 令和5年1月30日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 協働のまちづくり課 コミュニティ推進係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2240
FAX:
0289-60-1001