このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップごみ・環境きれいなまちづくり> きれいなまちづくり標語コンクール

きれいなまちづくり標語コンクール

きれいなまちづくり標語とは

「きれいなまちづくり」や「環境問題」をはじめ、人やものを大事にする「もったいない運動」について、未来を担う子どもたちが考える機会にするとともに、応募作品を広告物として活用することで、市民全体のエコライフ生活の推進を図ります。
毎年、市内の小学4年生から中学3年生を対象に、学校を通じて募集しています。

令和6年度(2024年度)は、各学校から3,153点の応募がありました。

各学校での1次審査、環境活動推進会議委員による2次審査、きれいなまちづくり標語審査員による最終審査を経て、最優秀賞2点・優秀賞33点を決定しました。

 

令和6年度  最優秀賞受賞作品

小学校の部

エコの種みんなでまこう咲かせよう


中央小学校  4年  大谷愛結さん

中学校の部

いちご市の未来に残そう澄んだ流れと大自然


南押原中学校  3年  中村優芽さん

 

作品集

最優秀作品、優秀作品の作品集になります。
素晴らしい作品がたくさんありますので、ぜひご覧ください!

 

011-エコの環


掲載日 平成30年10月8日 更新日 令和6年11月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
環境部 環境課 環境政策係
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町695-7(環境クリーンセンター)
電話:
0289-64-3194,0289-64-3276
FAX:
0289-65-5766
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています