このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ住まい・ペットペット> ペットの防災対策

ペットの防災対策

人とペットの防災対策

災害時に、慌てずペットと避難できるように、防災対策について確認しておきましょう。
※避難所の状況により、ペットの受け入れができない場合もあります。
 

身の回りの防災対策

災害からペットを守るためには、日頃からの備えが大切です。
住まいの耐震強度の確認や補強、家具の固定など、対策を行いましょう。
また、首輪や鎖が外れたり切れたりして逃げ出す恐れがないか確認しておきましょう。
 

ペットのしつけと健康管理

人とペットがすみやかに避難できるように、普段からキャリーバックなどに入ることを嫌がらないようにしておきましょう。社会化やしつけは、他の人への迷惑となる行動を防止するとともに、ペット自身のストレス軽減につながります。
避難所等では、他の動物との接触が多くなるため、普段からワクチン接種など感染症予防をして、ペットの健康を確保しましょう。
 

所有者明示

災害発生時には、ペットと離れ離れになってしまう場合もあります。
保護されたときに飼い主さんのもとに戻れるように、迷子札などをつけておきましょう。
マイクロチップも有効です。
(※犬の場合は狂犬病予防法に基づき、鑑札と狂犬病予防注射済票を飼い犬に装着する義務があります。)
 

避難用品や備蓄品の確保

避難先でのペットの飼養に必要なものは、基本的に飼い主さんが用意しておきましょう。
(首輪、リード、ケージやキャリーバック、ペットフードや水、トイレ用品など)
また、備蓄品には優先順位をつけ、優先度の高いものは避難時にすぐ持ち出せるようにしておきましょう。
 

関連情報

災害、あなたとペットは大丈夫?人とペットの災害対策ガイドライン(一般飼い主編)_(環境省)

 

掲載日 令和元年10月12日 更新日 令和元年11月18日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
環境部 環境課 環境保全係
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町695-7(環境クリーンセンター)
電話:
0289-65-1064
FAX:
0289-65-5766
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています