このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ幼稚園・保育園等幼稚園・認定こども園> 新型コロナウイルス感染症による保育料の返還について

新型コロナウイルス感染症による保育料の返還について

「保育料」を返還いたします。

新型コロナウイルス感染症により児童が欠席または保育園等が休園等したことに伴い、保育を受けられなかった場合、利用者負担額の日割り減免を行います。

減免の対象となる場合の例

  • 児童が新型コロナウイルスに感染した場合
  • 児童が新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者(PCR検査受検者)に指定された場合
  • 児童の同居者が新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者(PCR検査受検者)に指定された場合
  • 在園する児童又は職員の新型コロナウイルス感染に伴い、臨時休園になった場合

申請方法

・保護者が「保育料減免申請書」に必要事項を記入します。施設において「新型コロナウイルス感染による欠席日数(※)」を確認し、申請書下部の【施設記入欄】へ証明の上、保育課へご提出ください。
※新型コロナウイルス感染症以外の理由により欠席した日については、日割り減免の対象になりません。  

還付方法

(1)保育園
鹿沼市から保護者の口座に振り込みます。
(2)認定こども園・地域型
減免額を施設に支給しますので、施設から保護者へ返金していただきます。

様式ダウンロード

docx保育料減免申請書(保育園)(docx 18 KB)
pdf保育料減免申請書(保育園)(pdf 96 KB)
pdf保育料減免申請書(保育園)【記入例】(pdf 144 KB)
docx保育料減免申請書(認定こども園・地域型保育事業施設)(docx 17 KB)
pdf保育料減免申請書(認定こども園・地域型保育事業施設)(pdf 79 KB)
pdf保育料減免申請書(認定こども園・地域型保育事業施設)【記入例】(pdf 126 KB)


 

掲載日 令和2年5月14日 更新日 令和3年4月12日
アクセス数
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
こども未来部 保育課 保育認定係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話:
0289-63-2174
FAX:
0289-63-2119
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています