このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ災害情報被災された方へ> 令和6年能登半島地震に係る支援について

令和6年能登半島地震に係る支援について

令和6年能登半島地震に係る支援についてご案内するページです。

 

pdf令和6年能登半島地震への対応(pdf 60 KB)

 

人的支援

給水車の派遣(応援先:輪島市、志賀町)

こちらからご確認ください(令和6年能登半島地震に伴う応急給水部隊の派遣について)。

応急対策職員派遣(応援先:穴水町)

  • 住家被害認定調査要員として、1月18日から25日まで1名、3月7日から14日まで1名を派遣。
  • 罹災証明書申請受付要員として、2月19日から26日まで1名を派遣。
  • 避難所運営支援要員として、2月24日から29日まで2名、3月27日から31日まで1名を派遣。

保健師応援派遣(応援先:金沢市)

  • 避難所における住民の健康支援業務等のため、3月6日から12日まで保健師1名を派遣。

義援金関係

義援金の受付について

こちらからご確認ください(日赤「令和6年能登半島地震義援金」へのご協力をお願いいたします)。

ふるさと納税を活用した被災地支援について

こちらからご確認ください(ふるさと納税を活用した能登半島支援を開始)。

 

※なお、石川県内では、個人からの義援物資の提供は受け付けておりません。

詳しくは、こちらからご確認ください(石川県ホームページ 令和6年能登半島地震に係る義援物資の受入れについて)。

 

避難者への支援

市営住宅の提供

こちらからご確認ください(令和6年度能登半島地震に係る市営住宅の提供支援について)。

養護老人ホーム被措置者受け入れ

養護老人ホームが被災し、被措置者の移動が必要になった場合の受け入れ(受け入れ数20床程度)。

医療機関への受診・国民年金保険料免除申請等

  • 国民年金における受給権の一部届出期限の延長、保険料免除申請の受付。
  • 国民健康保険及び後期高齢者医療保険の医療機関等受診の際の資格確認。

 

 


掲載日 令和6年1月12日 更新日 令和6年4月4日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
総合政策部 危機管理課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 3階)
電話:
0289-63-2158
FAX:
0289-63-2143
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています