消防署の1日(小学生向け)
勤務時間について
消防署の職員の勤務体制には、毎日勤務と交替制勤務の2種類があります。
毎日勤務8時30分から17時15分
仕事の内容は、火災を予防するための事務、消防団のため の事務、職員のための事務、消防車などを購入するための事務をしています。
交替制勤務8時30分から次の日の8時30分
仕事の内容は、火事を消す警防隊、救急活動を行う救急隊、人を助ける救助隊が勤務しています。
119番がかかってくると、24時間、いつでも、出動できるようにしています。
1日(月曜日) | 2日(火曜日) | 3日(水曜日) | 4日(木曜日) | 5日(金曜日) |
---|---|---|---|---|
第1係 | 第2係 | 第1係 | 第2係 | 第1係 |
上の表のように、2つの係が毎朝8時30分に交替し、24時間の勤務をしています。
8時30分 | 勤務交替 | 毎朝8時30分に、 前日の勤務者から、 当日の勤務者が引継ぎをうけて、1日が始まります。 |
8時35分 | 車両点検 | 消防車や救急車などの車両に異常がないか点検します。 |
8時45分 | 業務打合せ | 全員が事務所に集まり、前日の勤務者からの申し送りや今日の訓練・点検などの業務の打合せをします。 |
9時から12時 | 午前の業務 | 消火活動、救助活動に必要な[[訓練|を行います。 |
12時から13時 | 昼食 | 昼食は、消防署の中で食べます。いつ出動がかかりかわからないので、お店に行って食べることはできません。 |
休憩 | ||
13時から17時15分 | 午後の業務 |
消火栓や防火水そうがいつでも使えるように、点検します。 また、救急活動に必要な技術を勉強します。 |
17時15分から18時45分 | 夕食 | 夕食は、消防署の中で食べます。いつ出動がかかりかわからないので、お店に行って食べることはできません。 |
休憩 | ||
18時45分 | 消防無線試験 | 消防署と消防車・救急車は、無線で連絡するので、異常がないか点検します。 |
19時から22時 | 夜間勤務 | 昼間、訓練などでできなかった事務処理を行います。 |
また、警防調査の結果などについて、話し合いをします。 | ||
22時から6時 | 深夜勤務 | みんなが寝ている時間も仮眠を取りながら交替で、勤務します。 |
仮眠 | ||
6時から8時30分 | 庁舎内の掃除 | 事務室や車庫などの掃除をします。 |
車両の手入れ | 夜間に出動した車両の手入れなどをします。 | |
8時30分 | 勤務交替 | 今日の勤務者に引継ぎをして、1日の勤務が終わります。 |
掲載日 平成22年10月20日
更新日 平成28年10月6日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
消防本部 消防総務課 消防総務係
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町520-1(消防本部・消防署 2階)
電話:
0289-63-1153