このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ税・保険・年金税証明> 固定資産評価額通知書の交付終了について

固定資産評価額通知書の交付終了について

固定資産税のシステムが国の標準仕様書に準拠したシステムに更新することに伴い、標準仕様に定めのない帳票が出力できなくなることから令和7(2025)年12月5日をもって固定資産評価額通知書の交付を終了します。

交付終了後の対応

令和7(2025)年12月8日から令和8(2026)年3月31日まで

固定資産評価証明書交付依頼書を持参された方に対しては、通知書の代替として「【公用】評価証明書(土地・家屋)」を無料交付します。

令和8(2026)年4月1日以降

宇都宮地方法務局へ固定資産価格を電子通知することになるため、「【公用】評価証明書(土地・家屋)」の無料交付を終了します。

電子通知をすることにより、pdf所有権移転にかかる不動産登記申請の際に評価証明書(有料)の取得も原則不要となります。

 

 

注意事項

  • 所有権移転登記等の申請の際には、「固定資産税・都市計画税課税明細書」(毎年5月上旬に納税通知書と同時送付)をご利用ください。
  • 課税明細書を紛失・廃棄してしまった方や、免税点未満のため納税通知書が送付されていない方は、名寄帳兼(補充)課税台帳(土地・家屋・償却)(有料)で確認することができます。
  • 4月に登記申請を行う場合は、評価証明書(有料)をご申請ください。
  • 鹿沼市では評価証明書への近傍地価格の記載をしていません。保安林や公衆用道路などの非課税の土地や、年度中に地目が変わった土地などについては、登記官が認定した価額で登録免許税が算出されるため、宇都宮地方法務局に相談してください。

お問い合わせ

固定資産税に関すること

鹿沼市役所税務課資産税係

電話  0289-63-2113・ 0289-63-2161

 

登記申請に関すること

宇都宮地方法務局

電話  028-923-0916

 

 


掲載日 令和7年11月11日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
行政経営部 税務課 資産税係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2113
FAX:
0289-63-2229
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています