このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ消防・救急申請書・届出書> 火災予防条例・防火対象物関係

火災予防条例・防火対象物関係

★オンライン申請が可能な届出等
(下記URLをクリックするとフォームに進みます。)

  1. データ送信用フォーム→https://logoform.jp/form/BYJv/705043
  2. 消防訓練実施計画書→https://logoform.jp/form/BYJv/626526
  3. 消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告書→https://logoform.jp/form/BYJv/632505
  4. 消防用設備等点検結果報告改修計画→https://logoform.jp/form/BYJv/780110

★予防課窓口へ申請する様式等

(以下の様式をダウンロードし消防本部庁舎2階の予防課へ正副2部提出してください。)

火災予防条例関係

使用開始・火気使用設備等

  1. docpdf防火対象物使用開始届出書ベリーちゃん画像
  2. docpdf炉・ボイラー等設置届出書
  3. rtfpdf発電設備・変電設備等設置届出書
  4. docpdfネオン管灯設備設置届出書
  5. docpdf水素ガスを充てんする気球の設置届出書

イベント関係

  1. docpdf禁止行為の解除許可申請書
  2. docpdf催物開催届出書
  3. docpdf催物開催届(記入例)
  4. docpdf煙火打上げ仕掛け届出書

防火管理者業務・立入検査関係

消防訓練関係

  1. docpdf消防訓練実施計画書
  2. docxpdf消防訓練時系列計画書(ひな形)
  3. docpdf消防職員派遣申請書

防火・防災管理関係

  1. docpdf消防計画作成(変更)届出書
  2. docpdf防火・防災管理者選任(解任)届出書
  3. docpdf消防計画内容(ひな形)

統括防火・防災管理関係

  1. docpdf全体についての消防計画作成(変更)届出書
  2. docpdf統括防火・防災管理者選任(解任)届出書

消防法令適合通知書交付申請書・火災通報装置の連動通報承認

  1. docpdf様式第1号(旅館・ホテル等)
  2. docxpdf様式第1の2号(興行場・公衆浴場)
  3. docpdf様式第1の3号(住宅宿泊)
  4. docpdf火災通報装置の連動通報承認申請書

掲載日 平成22年10月22日 更新日 令和7年3月5日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
消防本部 予防課
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町520-1(消防本部・消防署 2階)
電話:
0289-63-1155
FAX:
0289-63-5520
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています