このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  観光 >  観光施設

観光施設

第3回木版画大賞受賞 紺野 正博 展

第3回木版画大賞受賞 紺野 正博 展 教育委員会事務局 川上澄生美術館
概要 紺野正博「風の通り道(風の中)」 紺野正博氏は福島県福島市生まれの木版作家です。 紺野氏は、福島県で木版画の普及に尽力した瀬谷良男氏に技術を学びました。1997(平成9)年の第3回鹿沼市立川上澄生美術館木版画大賞には《天からの誘いII...

No Image

花木センター「道の駅化」整備事業に関する基礎調査(公募型プロポーザル)を実施します 総合政策部 地域課題対策課
鹿沼市花木センター「道の駅化」整備事業について、基礎調査を実施します。 本業務の実施に当たっては、専門的な知識と経験を有し、優れた提案ができる者に委託することで、より実効性のあるものとするため、公募型プロポーザル方式により受託候補者を募集及...

「栃木ゆかりの版画家 宮内 達夫 展」開催

「栃木ゆかりの版画家 宮内 達夫 展」開催 教育委員会事務局 川上澄生美術館
概要 宮内達夫氏は下野市在住の木版画家です。若い頃から年賀状を木版画で刷るという活動を続けていましたが、退職後に本格的に木版画制作を始めました。以後、20余年にわたり、日本板画院への出品を中心に、日本各地で個展を開催しながら精力的に多色木版...

市制75周年記念企画展「友人たちが語る 川上澄生の作品 ~雑誌『工藝』より +新収蔵作品展」開催

市制75周年記念企画展「友人たちが語る 川上澄生の作品 ~雑誌『工藝』より +新収蔵作品展」開催 教育委員会事務局 川上澄生美術館
概要 詩人であり版画家である川上澄生の作品について、これまで様々な切り口の展覧会で紹介されてきました。その朴訥で謙虚な人柄は作品にもよく表れていますが、川上澄生という「人」にスポットを当てることで、その「芸術」をより身近に感じることができる...

前日光あわの山荘

前日光あわの山荘 経済部 観光交流課
前日光あわの山荘が変わります。 日頃より前日光あわの山荘をご利用いただきありがとうございます。 この度、前日光あわの山荘では『グランピング事業実証実験』を行うこととなりました。 施設を利用しての新たな試みとなります。 期間は2022年7月...

No Image

花木センター「道の駅化」整備事業に関するサウンディング型市場調査を実施しました 総合政策部 地域課題対策課 道の駅整備推進室
鹿沼市花木センター「道の駅化」整備事業について、サウンディング型市場調査を実施しました。 「サウンディング型市場調査(以下、「サウンディング」という。)とは、事業発案段階や事業化段階において、事業内容や事業スキーム等に関して、直接の対話によ...

No Image

花木センター「道の駅化」整備事業について 総合政策部 地域課題対策課 道の駅整備推進室
鹿沼市花木センター(施設)について、「道の駅化」整備事業を進めています。 このページでは、整備の目的や進捗状況等をお伝えします。 目的等について 背景 鹿沼市花木センターは、昭和50年の開設以来、さつき等緑化木産業の振興・流通拠点として、ま...

No Image

観光施設一覧 経済部 観光交流課
観光施設 まちの駅 新・鹿沼宿 屋台のまち中央公園 花木センター 前日光つつじの湯交流館 前日光あわの山荘 前日光ハイランドロッジ 千手山公園 あわの城山公園 川上澄生美術館 仲町屋台展示収蔵庫 出会いの森総合公園オートキャンプ場 自然体験...

No Image

前日光つつじの湯交流館 経済部 観光交流課 観光施設係
前日光つつじの湯交流館の温泉復活・再開のお知らせ 日頃より、前日光つつじの湯交流館をご利用いただきありがとうございます。 令和5年8月から、当館の源泉汲み上げポンプが故障しており、 上水を加温・循環ろ過して営業しておりましたが、修理が完了い...

No Image

木のふるさと伝統工芸館 教育委員会事務局 文化課 文化財係
工芸館TOP 常設展示品 地図 地元自治会の方々が「おもてなしの心」と「地元愛」でご案内します。 彫刻屋台、鹿沼組子書院障子、鹿沼総桐箪笥など展示しています。 新型コロナウイルス感染症対策に係る施設利用について 通常通り開館しています。 ご...

仲町屋台展示収蔵庫

仲町屋台展示収蔵庫 教育委員会事務局 文化課 文化財係
仲町屋台公園・屋台展示収蔵庫(通常どおり開館中) 鹿沼市有形文化財に指定されている仲町屋台を収めた土蔵造りの施設です。ご自由に見学していただけます。(無料、解説員はおりません。) 仲町屋台は、天保7年(1836)製作の白木彫刻屋台です。華麗...

No Image

直売所・農村レストラン・観光農園マップ 経済部 農政課
鹿沼市内で生産された安全で新鮮な農産物の購入ができる農産物直売所や農村レストラン、観光農園のマップを作成しました。 旬の野菜や果物を味わいに出かけてみてはいかがですか? 市内の直売所・農村レストラン・観光農園の情報はこちらからご覧いただけま...

No Image

観光施設の放射線量調査結果について 経済部 観光交流課 観光施設係
サーベイメーターによる大気中の放射線量の測定を行っています。 これらの数値が、健康に影響することはありません。 施設毎の放射線量測定値 施設名 測定日 測定値 まちの駅新・鹿沼宿 9月9日 0.05マイクロシーベルト/時 屋台のまち中央公園...

No Image

観光施設の除染状況について 経済部 観光交流課 観光施設係
局所的に放射線量が市の基準である地上1cmにおいて毎時1マイクロシーベルトを超えたところがありましたので、除染を行い安全を確保しました。 ※一般的に空間放射線量は、地上50cmまたは100cmでの計測値が用いられていますが、より安全を確保...

最近チェックしたページ