このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ生涯学習講師情報> 講師情報一覧 ジャンル01(教育・教養)

講師情報一覧 ジャンル01(教育・教養)

  1. 教育・教養 
  2. 文化・芸術
  3. 自然科学 
  4. 産業技術・情報
  5. 音楽・芸能
  6. スポーツ・健康
  7. 市民生活・まちづくり
  8. 環境

 

1.教育・教養
氏名 指導内容
pdf阿久津真咲(pdf 110 KB)
  1. 論語の勉強…心の姿勢をみがく。時代の大きな変化の中でも、信念と行動力を持った人間を育てる。
  2. 最先端テクノロジー(AI・5G等)、社会問題(地球温暖化・水資源・食糧危機・経済問題等)…時代の流れを見抜く力を育てる。 
pdf柏崎陽子(pdf 108 KB)

ペットブームが到来して30数年。老犬を飼育されていらっしゃるペットオーナーの皆様のご心配にマッサージをお勧めしたい。

  1. 免疫が落ちないためのリンパマッサージ、つぼマッサージ
  2. メディカルアロマを活用した健康促進(イヤージェル、肉球クリーム)
  3. 東洋医学から考える手作りごはん
  4. タイ式ハーブボールマッサージ
pdf小池ゆかり(pdf 94 KB)
  1. ベビーマッサージ…赤ちゃんの心と身体の発育を促すだけでなく産後ママの心身の安定にもつながり、親子の絆を深めてくれます。赤ちゃんが裸ん坊になってママの手で約30分間ゆっくりと優しく全身マッサージをしていく事で便秘の解消、免疫力アップ、夜泣き軽減などのメリットがあります。
  2. おくるみタッチケア…妊娠期から学ぶことができます。新生児の身体的特徴を学び、ママの子宮内の居心地の良さを再現した魔法のベッドの作り方とおくるみの包み方を学びタッチケアをする事で赤ちゃんが安心して眠れます。赤ちゃんがぐっすり眠ってくれる事でママにも、赤ちゃんにもメリットがたくさんあります。
pdf佐藤秀子(pdf 98 KB)
  1. 「お腹の中から子育て」「思春期の子どもとの向き合い方」「子どもの心のSOSとその対応」「発達心理学」「命のすばらしさ」「思いやりのある子を育てるために」等のテーマでの講義+質疑応答
  2. ベビーマッサージ:赤ちゃんの体をマッサージすることを通して親子の絆を深める。
  3. 赤ちゃん手話:お話のできない赤ちゃんと手話で意志を伝えあうことで、親子のストレスを軽減し、同時に絆を深める。
pdf皆川廣義(pdf 84 KB) 坐禅、心理相談、カウンセリング、生命の尊さ、人生観、仏教文化(文学、絵画、仏像)、仏典講読、仏蹟巡礼
pdf吉原聡美(pdf 102 KB)
  1. ベビーダンス:抱っこひもで赤ちゃんを抱っこしながら簡単なステップをふみます。社交ダンスをツールに誕生した。親子絆作りを目的としたコミュニケーションダンスです。赤ちゃんと一緒に出来る運動です。産後の運動、ストレス発散にオススメです。
  2. サーキットトレーニング:筋トレと有酸素運動を交互に行うトレーニング。動きも簡単なので年齢問わず出来ます。

 


掲載日 令和5年3月21日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係
住所:
〒322-0064 栃木県鹿沼市文化橋町1982-18(市民情報センター 4階)
電話:
0289-63-3498
FAX:
0289-63-8325
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています