御殿山会館の利用方法
- 御殿山会館は、営利目的以外のさまざまな活動のために貸し出ししています。
御殿山会館を利用するときは、次の通り申請してください。
※市の行事や施設の点検のため、ご希望の日時や部屋が空いていないこともあります。ご了承ください。
令和3年8月10日から、申請受付窓口が生活課(新庁舎行政棟2階8番窓口)に変更しました。
お申込み方法
予約
電話で予約をすることができます。
以下のことをあらかじめ決めてからご予約ください。
- 利用日時
- 利用する部屋
- 代表者氏名
- 代表者住所
- 連絡先(電話番号)
予約後窓口で申請書を提出しないと、利用申請したことにはならないのでご注意ください。
なお、予約をせずに、直接窓口で利用申請することもできます。
利用申請
利用日の3営業日前(土日は含まない)までに利用許可申請書を生活課8番窓口に提出し、利用料をお支払いください。利用申請の受付後、利用許可書を発行しますので、大切に保管してください。
必要なもの
利用許可申請書
(doc 40 KB)- 申請書は新庁舎行政棟2階生活課8番窓口にも置いてあります。
ご利用
利用日当日は、発行された利用許可書を御殿山会館の事務窓口に提出してからご利用ください。
この利用許可書がないと、施設を利用できませんのでご注意ください。
受付期間
利用希望日の3か月前の最初の平日から利用日の3日前まで
※受付期間の初日は、窓口での利用申請のみ受け付けています。電話での予約は、その次の日から受け付けています。(土曜日・日曜日・祝日は除く)
利用希望日 | 受付期間 | 電話予約 |
例 7月15日(木曜日) | 4月1日(木曜日)から6月30日(水曜日) | 4月2日(金曜日)から |
休館日
毎週月曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
利用申込みのない場合及び施設の保守点検のため、臨時休館になる場合があります。ご了承ください。
使用料
市民の皆様の利便性の向上や他施設との整合性を図るため平成25年4月1日ご利用分から、予約時間帯の単位を、以下のとおり、1時間単位に変更しました。皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。
部屋名 | 利用人数 |
使用料(1時間につき) 鹿沼市民 |
使用料(1時間につき) 鹿沼市民以外 |
備品 |
---|---|---|---|---|
3階大会議室 | 66人 | 250円 | 350円 | 机22、椅子66 |
3階中会議室 | 30人 | 150円 | 200円 |
机10、椅子30 |
2階第一和室 | 54人 | 250円 | 350円 | |
2階第二和室 | 24人 | 150円 | 200円 | |
1階小会議室 |
18人 |
100円 | 150円 |
机6、椅子18 |
御殿山会館の利用可能時間帯は、午前9時から午後9時までです。
施設住所
御殿山会館
住所:栃木県鹿沼市今宮町1669番地1
電話番号:0289-63-2199
受付時間、受付窓口およびお問合せ先
受付時間(平日のみ)
午前8時30分から午後5時15分まで
受付窓口
生活課生活係 鹿沼市役所新庁舎行政棟2階(窓口番号8)
電話 0289-63-2122
※各コミュニティセンターでは受け付けていません。