このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ > 令和5年度地域のチカラ協働事業及び市民協働モデル事業取組報告会を開催しました

令和5年度地域のチカラ協働事業及び市民協働モデル事業取組報告会を開催しました

令和5年度地域のチカラ協働事業及び市民協働モデル事業取組報告会

令和6年2月25日に、「令和5年度地域のチカラ協働事業及び市民協働モデル事業取組報告会」を開催しました。

この報告会は、各事業に取り組んだ団体が事業の成果を発表するとともに、地域コミュニティを中心とした「地縁」によるつながりを持つ団体と、活動の「テーマ」によるつながりを持つ市民活動団体とが、ともに交流、情報共有をして新たな「協働・共創」が生まれるきっかけづくりの場となることを期待して開催したものです。

当日は、各団体の取り組み報告発表の後、「福祉」「子育て」「生活環境」など様々なテーマごとに、地域コミュニティ団体と市民活動団体が自由な意見交換を行い、どのような地域社会の課題が存在し、どのような解決手法が考えられるのか、活発な議論が展開されました。

 

pdf令和5年度地域のチカラ協働事業及び市民協働モデル事業取組報告書(pdf 3.96 MB)

 

令和5年度取組団体

  1. 地域のチカラ協働事業
    • (1)西大芦地区自治会協議会
    • (2)加蘇地区コミュニティ推進協議会
    • (3)東大芦地区コミュニティ推進協議会
    • (4)南押原地区コミュニティ推進協議会
    • (5)粟野地区コミュニティ推進協議会
    • (6)清洲地区コミュニティ推進協議会
    • (7)花と芸術の街・あわの実行委員会(粟野4地区合同)
  2. 市民協働モデル事業
    • (1)磯GO!みらいの会

掲載日 令和6年9月19日 更新日 令和6年9月20日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 協働のまちづくり課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2241
FAX:
0289-60-1001
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています