都市再生整備計画(旧まちづくり交付金事業)
都市再生整備計画(旧まちづくり交付金)は、地域の歴史・文化・自然環境等の特性を活かした個性あふれるまちづくりを実施し、都市の再生を効率的に推進することにより、地域住民の生活の質の向上と地域経済・社会の活性化を図ることを目的とした制度です。
都市再生特別措置法に基づき、国土交通大臣により承認された都市再生整備計画に対して交付金が交付されます。
鹿沼市において承認された都市再生整備計画については以下のとおりです。
- 平成17年度採択地区
鹿沼中央地区(PDF 432 KB) 鹿沼中央地区事後評価結果の公表
- 平成18年度採択地区
- 平成31年度採択地区
鹿沼駅周辺地区(第4回変更:令和6年10月)(pdf 2.25 MB)
鹿沼駅周辺地区事後評価結果の公表
都市再生整備計画(旧まちづくり交付金)制度の概要については
国土交通省ホームページをご覧ください。
各地区の計画に関する問合せ
<鹿沼中央地区・新鹿沼駅周辺地区>
鹿沼市都市建設部整備課新鹿沼駅西土地区画整理室
Tel:0289-63-3496
Fax:0289-63-2274
E-mail:ekinishi@city.kanuma.lg.jp
<鹿沼駅周辺地区>
鹿沼市都市建設部整備課道路整備係
Tel:0289-63-2212
Fax:0289-63-2274
E-mail:doboku@city.kanuma.lg.jp
掲載日 平成28年9月25日
更新日 令和7年3月18日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 整備課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 4階)
電話:
0289-63-2212
FAX:
0289-63-2274