このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ病気・けが> 腸管出血性大腸菌感染症に注意しましょう!

腸管出血性大腸菌感染症に注意しましょう!

お知らせ

腸管出血性大腸菌感染症は、夏季に流行する傾向のある感染症ですが、近年は夏季以外の季節にも感染が報告されています。下記の点に注意し、予防しましょう。
また、症状があるときは、早期に医療機関を受診してください。

腸管出血性大腸菌感染症(O157感染症など)

症状

感染源は患者の糞便、汚染された食品、水などです。
主な症状は、下痢、発熱、腹痛、血便などですが、尿毒症や意識障がい等の重篤な症状となることもあります。乳幼児、高齢者など免疫の低下している人は特に注意が必要です。

予防対策

トイレの後や、調理・食事の前には必ずせっけんで手を洗ってください。
牛肉や鶏肉の刺身など、食肉を生で食べることは控え、内部まで十分に加熱(中心温度が75℃、1分以上)して食べるようにしてください。
生肉を焼くためのトングや箸と食べる箸は別にしてください。調理の際の包丁、まな板や食器などの調理器具は、清潔に取り扱ってください。

 

感染症による問い合わせ

県西健康福祉センター(保健所)
電話 0289-64-3125


掲載日 平成24年1月17日 更新日 令和4年8月1日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 健康課 健康増進係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-8311
FAX:
0289-63-8313
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています