このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ病気・けが> 高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種一部助成について

高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種一部助成について

 鹿沼市では対象となる方に、高齢者肺炎球菌ワクチン(23価ニューモバックス)予防接種の一部助成をしています。
ただし、 過去に23価ニューモバックスの高齢者肺炎球菌ワクチンを接種している人(自費での接種を含む)は助成の対象にはなりません。
対象者は下の表のとおりです。

 
高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種(平成26年10月1日から)

 

 

対象者

 

 

過去に23価ニューモバックスの高齢者肺炎球菌ワクチンを接種していない人で、以下に該当する人

 

・5年間の経過措置(平成31年4月1日から令和5年度まで

        (1)今年度に65歳/70歳/75歳/80歳/85歳/90歳/95歳/100歳以上になる人

        (2)60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、免疫機能に障がいがある人(障害者手帳1級該当)
※対象者には助成対象となる年度の4月に受診券を発送します。

 

・経過措置後(令和6年度から

        (1)65歳の人

        (2)60歳以上65歳未満で、心臓・腎臓・呼吸器の機能、免疫機能に障がいがある人(障害者手帳1級該当)

費用

助成額3,500円を差し引いた額

※委託医療機関での会計時に助成が受けられます。自己負担額は医療機関にお問い合わせください。
※対象者で生活保護を受けている人は、全額助成します。
生活保護法による休日夜間等緊急用の医療費扶助受給資格者証を医療機関に提示してください。

申込み

医療機関で直接ご予約ください

  ※5年間の経過措置について、5年間のみ5歳刻みの年齢で助成しますが、5年後には対象者にはなりません。

  ※市外の病院・施設に長期入院・入所の方は、健康課までお問い合わせください。

高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種の助成方法

接種時には、受診券を医療機関にお持ちください。
  • 委託医療機関で接種する場合
医療機関でお支払いの際、接種料金から助成額3,500円を差し引いた残りの金額が請求されますのでお支払い下さい。(市役所への申請は必要ありません)
委託医療機関は、pdfこちら(pdf 99 KB)をご覧ください。

 

  • 委託医療機関以外で接種する場合
(1)栃木県内定期予防接種の相互乗り入れ事業の接種協力医療機関で接種する場合
医療機関でお支払いの際、接種料金から助成額3,500円を差し引いた残りの金額が請求されますのでお支払い下さい。(市役所への申請は必要ありません)
接種協力医療機関は、こちら(新しいウィンドウが開きます)をご覧ください。
(2)それ以外の医療機関で接種する場合
事前の申請が必要です。健康課にお問合せ下さい。事前申請の方法についてはこちらををご覧ください。

 

肺炎球菌感染症について

肺炎球菌感染症とは、肺炎球菌という細菌によって引き起こされる病気です。

この菌は、主に気道の分泌物に含まれ、唾液などを通じて飛沫感染します。日本人の約3%~5%の高齢者では鼻や喉の奥に菌が常在しているとされています。これらの菌が何らかのきっかけで進展することで、気管支炎、肺炎、敗血症などの重い合併症を引き起こすことがあります。特に高齢者での重症化が問題となっています。

 

肺炎球菌ワクチンの効果と副反応

肺炎球菌には93種類の型がありますが、その中でも頻度の高い23種類の型の免疫をつけることができるワクチンです。この23種類の型は成人の重症の肺炎球菌感染症の原因の約7割を占めるという研究結果があります。


掲載日 令和5年3月25日 更新日 令和6年4月8日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
保健福祉部 健康課 健康増進係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-8311
FAX:
0289-63-8313
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています