このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ >  上下水道 >  水道 >  水質

水質

No Image

水質検査について 上下水道部 水道課 浄水施設係
令和6年度水質検査計画 水質検査計画(pdf 459 KB) 令和5年度水質検査計画 水質検査計画(pdf 708 KB) 水質分析検査結果(令和5年度) 検査機関 平成理研(株) 浄水場名 種別 採水場所 第1浄水場 原水 第1浄水場 取...

No Image

水道水の放射線検査結果 上下水道部 水道課 浄水施設係
鹿沼市の水道水質について(安全です) 市の水道水のうち、令和6年2月5日に採水した下沢浄水場(下沢)、野尻浄水場(野尻)、口粟野第1浄水場(口粟野)、口粟野第2浄水場(口粟野)の放射能測定結果については、放射性セシウム134・137ともに...

No Image

知っていると役に立つ話 上下水道部 水道課 浄水施設係
水道水の保存期間、残留塩素について 水道水は、病原菌で汚染されることのないように、法律(水道法)により塩素消毒が義務づけられており、蛇口の残留塩素が遊離残留塩素で0.1mg/L以上(水道法施行規則第17条第3項)検出されなければならないと定...

No Image

発泡、味、生物、その他の異常 上下水道部 水道課 浄水施設係
泡が立つ 原因 水道水を勢いよく蛇口から流すと、周辺の空気が引き込まれ、泡立ちます。発泡した水道水をしばらく置くと泡が消える場合、これは空気によるものですから問題ありません。泡が消えない場合は、洗剤が容器に付着していることも考えられますので...

No Image

異物 上下水道部 水道課 浄水施設係
氷を作ったとき、氷の中央部が白く不透明になる 原因 水道水中にはミネラル分が含まれており、これが適度に水の味を良くしています。水が凍るときには外側から水の部分が徐々に凍り、水に溶けていた空気やミネラル分が中央部に集められる現象が起こります。...

No Image

異臭 上下水道部 水道課 浄水施設係
朝の使い始めに臭いを感じる 原因と対策 一般的に、人の臭いに対する感度は朝起床したときに、一番強いと言われています。朝の使い始めだけ異臭を感じる場合は臭いの感度が高くなっているためと思われますので心配はありません。しかし、水道水が給水管の中...

No Image

器物等の着色 上下水道部 水道課 浄水施設係
タオル、容器、タイルなどが青くなる 原因 容器やタオルなどに付着した銅イオンは、石けんや湯あかに含まれる脂肪酸と反応すると、水に溶けない青色をした銅石けんを作ります。これが容器、タオルなどに付着し青く染める原因です。銅は、給湯管、湯沸器等に...

No Image

水の着色 上下水道部 水道課 浄水施設係
青い水が出る 原因 光が水に当たると、青い光が散乱され、赤い光が吸収されるため、海や湖は、青く見えます。家庭でも、風呂などの大きな容器に水を溜めた場合に、これと同じ現象で青く見えることがあります。特に青の補色であるアイボリ一系のカラー浴槽な...

最近チェックしたページ