このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ移住サポート住まい> 鹿沼市空き家バンク

鹿沼市空き家バンク



木造一戸建て住宅の改修プロジェクト

※上記写真のエピソード
昭和56年建築、木造一戸建て住宅の改修プロジェクト。
建築当時、鹿沼の大工が、木材をふんだんに使用して建てた家屋を、コストを抑えつつ若い家族の暮らしにフィットする間取りに改修。

商い空間(「yae.」と「CERVO」)を併設し、地域住人や来訪者が集う。
空き家バンクを利用し、鹿沼市内の事業者が設計や施工を手掛けた一例。

空き家バンクメニュー

 「物件情報はこちら」HP鹿沼市空き家バンク[1] 「買いたい方借りたい方」HP鹿沼市空き家バンク[1] 「関連支援制度」HP鹿沼市空き家バンク[1]

空き家バンクとは

現在市内に空家等を所有しており、売却または賃貸を考えている方にその物件情報を登録していただき、その情報を市HPや雑誌等で公開し、空家等を利活用したい方に紹介するシステムです。取り扱う物件として、一戸建ての住宅だけでなく店舗や事務所、建物の一部、空き地となっています。

交渉や契約の仲介については、(公社)栃木県宅地建物取引業協会および(公社)全日本不動産協会と協定を結んでいるので、協会推薦の市内業者を紹介いたします。

市は情報の紹介や連絡調整を行いますが、物件の賃貸・売買に関する交渉契約等に関しては関与いたしませんので、契約等に関するトラブルについては所有者・利用者間での解決をお願いいたします。

pdf鹿沼市空き家バンク(概要)

全体の流れ

バンクの流れ

登録の手順

  1. 登録申請

    以下の書類を市役所空き家対策係にご提出ください

    ※申請できるのは空家所有者および空家が所在する土地所有者に限ります。

    (1)鹿沼市空き家バンク物件登録申込書(様式第1号)

    docx空き家バンク物件登録申込書pdf空き家バンク物件登録申込書

    (2)鹿沼市空き家バンク登録カード(様式第2号)

    docx空き家バンク登録カードpdf空き家バンク登録カード

    (3)本人確認書類(運転免許証等)の写し

    (4)平面図など間取りが確認できる書類

    (5)位置図

    (6)その他市長が必要と認める書類

  2. 不動産業者を紹介

    (公社)栃木県宅地建物取引業協会および(公社)全日本不動産協会との協定に基づき、市内の不動産業者を紹介いたします。

    ※交渉・契約に関する全てを所有者と利活用希望者の間で行うこと(直接型)をご希望の場合はご紹介いたしません。

  3. 現地調査

    所有者立会いのもと、担当不動産業者・市の職員による物件の調査を行います。

    ※不動産業者の仲介がない場合は市の職員が立会いのもと調査を行います。

  4. 空き家バンクへの登録

    提出書類・現地調査により登録可能と判断された物件については、登録となり市HP等に掲載されます。

  5. 成約

成約となった場合は速やかに交渉結果報告書(様式第8号)にてお知らせください。

docx交渉結果報告書pdf交渉結果報告書

物件情報に変更があったとき

金額の変更や状態の変更があった際には、登録変更届書(様式第4号)に空き家バンク登録カード(変更箇所のみ記載)を添えて提出してください。

docx空き家バンク登録変更届出書pdf空き家バンク登録変更届出書

バンク登録を取り消したいとき

賃貸・売却の予定だったが使用することになったなど、バンク登録を取り消したいときは登録取消届出書(様式第5号)を提出してください。

docx空き家バンク登録取消届出書pdf空き家バンク登録取消届出書

お知らせ

関連リンク


掲載日 令和3年3月9日 更新日 令和7年3月17日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
都市建設部 建築課 空き家対策係
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 4階)
電話:
0289-63-2243
FAX:
0289-63-2274
Mail:
(メールフォームが開きます)

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています