このページの本文へ移動
色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
トップ行財政公共施設活用> 市役所でキッチンカーをやってみませんか?(トライアル・サウンディング03)

市役所でキッチンカーをやってみませんか?(トライアル・サウンディング03)

鹿沼市本庁舎/キッチンカー及び移動販売車※トライアル・サウンディング第三弾!

キッチンカー&移動販売車の営業を募集中です!

対象施設(本庁舎)について

対象施設である「鹿沼市役所本庁舎」は、施設・設備の老朽化や耐震性の不足、環境負荷低減・高度情報化・ユニバーサルデザイン等への対応の限界を理由に再整備に着手し、約10年の期間をかけ令和5年5月に完全開庁を迎えました。

明快で使いやすい、機能性と効率性を兼ねた新たな本庁舎は、来庁者用駐車場を175台(第1~3駐車場合計)備えており、気兼ねなく立ち寄れる本市の中心施設として、市民の皆様に親しまれております。

トライアル・サウンディングの目的と期待される効果

本庁舎のコンセプトは、「市民、文化、歴史を未来につなぐまちづくりの拠点」としています。敷地内における「未利用部分」を効果的・効率的に運用し、本庁舎周辺地区での賑わいの創出の一助となることを目的に民間事業者によるキッチンカー及び移動販売車(酒類を除く)の出店を図ることとしました。

そこで、キッチンカー等出店の有用性を調査するトライアル・サウンディング制度を実施し、今後の事業化の参考とさせていただく考えです。キッチンカー等をお持ちの民間事業者の方々は、ぜひご参加くださいますようお願いします。

トライアル・サウンディング後について

今回の実施を通じて、本庁舎でのキッチンカー等の利用状況からその有用性が確認された場合、正式な事業化への移行を予定しています。

※事業化の際には、トライアル・サウンディング時に減免している行政財産使用料+電気使用料金を明示し、改めて事業者募集を行います

トライアル・サウンディングの対象期間や営業可能日など

  1. 対象期間…令和6年12月2日(月曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで※事務局(行政経営課)と日程調整のうえ随時実施
  2. 営業可能日…平日:午前10時から午後4時まで※午前9時から準備可能、片付け後、午後5時までに敷地から退出すること

トライアル・サウンディング実施要領など

pdf01鹿沼市本庁舎_キッチンカー及び移動販売車トライアル・サウンディング実施要領(pdf 260 KB)

docx02トライアル・サウンディング要領様式集)辞退届、誓約書、実績報告書(docx 10 KB)

pdf03別添位置図_本庁舎(キッチンカー等配置予定地)(pdf 1.59 MB)

docx04行政財産使用許可申請書)本庁舎_キッチンカー予定地(docx 10 KB)

以上


掲載日 令和6年12月5日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
行政経営部 行政経営課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 5階)
電話:
0289-63-2211
FAX:
0289-63-2224
Mail:
(メールフォームが開きます)

カテゴリー

最近チェックしたページ

このページを見た人はこんなページも見ています