資源ごみ回収報償金制度
資源ごみ回収団体
ごみの減量やリサイクルの推進のため、資源物を回収する団体に市から報償金を交付しています。仲間を募って資源物回収活動にぜひ参加してください。
対象品目:紙類(新聞、雑誌、段ボール等)
上記の品目が、市から実施団体への報奨金の対象品目です。
※対象品目外の回収をご希望の場合は、回収業者とご相談ください。
資源物とは?
代表的な資源物の例
- 古紙類
- 新聞紙、雑誌、ダンボールなど
- ビン類
- 酒ビン、ビールビンなど
- 金属類
- アルミ缶、スチール缶など
※古紙類やビン類などでも回収しないもの(ろう引きダンボールや牛乳ビンなど)もあります。
※詳細は、直接資源ごみ回収業者へお問い合わせください。
回収業者 |
住所 |
電話 |
回収業者 |
住所 |
電話 |
---|---|---|---|---|---|
(有)阿久津商店 |
茂呂160-5 |
76-4026 |
鹿沼資源回収事業協同組合 |
茂呂160-5(代表者の住所) |
76-4026 |
(株)まるやま
|
戸張町2311
|
62-2685
|
(有)なんでもや |
池ノ森554-20 |
75-4514 |
君島商店 |
上材木町2323 |
62-6667 |
(株)丸当 |
下石川732-22 |
72-1561 |
(株)高橋商店 |
奈佐原町179-1 |
75-2215 |
回収をしようと思ったら・・・
次のことを決めましょう。
- だれが
- 子ども会育成会
- 自治会
- サークル仲間など
- いつ
- 年間の実施予定(4月から翌年3月)
- 時間
- どこで
- 集める地区、場所
- 何を
- どんな資源物を集めるか
- どのようにして
- 役割の分担
- 協力者や回収業者へお願い
実施の手順
-
実施する団体を決めます。
-
回収業者と打ち合わせをします。
-
資源ごみ回収団体届出書(様式第1号)をクリーンセンターに提出します。
-
メンバーに周知して、回収を実施します。
-
回収業者から売却実績報告書(様式第2号)を受け取ります。
-
売却実績報告書をクリーンセンターへ提出します。
詳しくは下記から「資源ごみ回収団体実施手順」をご確認ください。
報償金とは?
報償金額の算定方法
- 報償金額=報償金単価(4円)×回収重量(kg)
【例】 1回の回収で、合計3,300kgの資源ごみを集めた場合。
【例】 4円×3,300kg=13,200円 - 届出等に必要な書類は、下記をクリック
令和6年度資源ごみ回収団体実施手順(pdf 243 KB)
令和6年度資源ごみ回収団体届出書(様式)(pdf 198 KB)
令和6年度資源ごみ回収団体届出書(記入例)(pdf 261 KB)
このコンテンツに関連するキーワード
掲載日 平成26年3月25日
更新日 令和6年6月4日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
環境部 資源循環課 資源循環推進係
住所:
〒322-0045 栃木県鹿沼市上殿町695-7(環境クリーンセンター)
電話:
0289-64-3241
FAX:
0289-65-5766