市民部 人権・男女共同参画課
ライフイベント
結婚・離婚
結婚するとき
くらし・手続き
相談
人権相談
福祉・健康
生活困窮
人権・男女共同参画
人権
- 人権に関する3つの法律(人権三法)をご存じですか?
- 男性のお悩み相談
- 「男性が配偶者等から受ける暴力」の相談
- ベリーちゃんが「じんけん大使」に委嘱されました!
- みんなで広げよう!シトラスリボンの輪!
- 6月1日は人権擁護委員の日です
- シトラスリボンプロジェクトINとちぎの代表が来庁されました。
- 鹿沼市はシトラスリボンプロジェクトに賛同しています。
- 医療の意思表示カード
- 「コロナと闘う皆さんに心からのエールを」
- シトラスリボンの輪が広がり始めました!
- 動画で紹介 人権お悩み相談所
- 人権啓発標語入賞作品の紹介
- シトラスリボンのご寄付をいただきました。
- 「新型コロナとの闘いを乗り越えるオールとちぎ宣言」
- 「STOP!コロナ差別~差別をなくし正しい理解を~」
- 人権擁護委員表彰受賞者のお知らせ
- 新型コロナウイルス感染症に関する人権への配慮について
- 第2次鹿沼市人権啓発推進総合計画(2019~2028)
- 考えよう!インターネットと人権
- 鹿沼市パートナー&ファミリーシップ宣誓制度について
- 人権問題はひとりで悩まず相談を
- 鹿沼市人権啓発推進総合計画実施プラン
- 気づいてますか?いじめのサイン
- ヘイトスピーチ解消のための法律が施行されました
- 人権なんでも相談
男女共同参画
- 人権のつどい2023を開催します
- 相談窓口一覧
- 配偶者暴力防止法にもとづく保護命令制度が新しくなります。
- かぬま男女共同参画プラン2022
- あなたがYESでも、わたしがNOなら性暴力
- 「イクボスかぬま宣言」登録事業所募集!!
- 「イクボスかぬま宣言」を行いました
- 市長「”おとう飯(おとうはん)”始めよう」キャンペーンに参加!
- 「リコチャレ」理工系女子の時代へ
- 「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」へ参加
- 男女共同参画情報紙「かれんと」62号を発行しました
- 「生理の貧困」いちごカードでサポート
- 11月12日~25日は「女性に対する暴力をなくす運動」期間です
- 「とちぎ女性活躍推進プロジェクト」について
- 男女共同参画情報紙「かれんと」バックナンバー(1号~30号)
- 「ドメスティック・バイオレンス」とは?
- 男女共同参画情報紙「かれんと」バックナンバー(31号~60号)
- 男女共同参画社会の実現に向けて
- 男女共同参画都市宣言
市政情報
鹿沼市の紹介・概要
組織と電話番号
市の計画・取り組み
個別計画
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
市民部 人権・男女共同参画課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-8351
FAX:
0289-60-1001