天神坐像
名称
天神坐像
(てんじんざぞう)
基本情報
室町時代
指定
鹿沼市指定有形文化財(彫刻)
指定年月日:平成10年2月27日
所在地・アクセス
鹿沼市下粕尾621
所有者
天満星宮神社
成り立ち・見所
天神坐像は、桧材の一木造り彫眼の彩色像です。面長の顔に怒りの相を表し、頭頂に巾子冠をいただく。縫腋袍を着し、胸前で別製の笏を持ち、正座している。
制作年代は、顔の彫りなどから室町末期と推定されています。
掲載日 平成22年8月23日
更新日 平成30年12月6日
【このページについてのお問い合わせ先】
お問い合わせ先:
教育委員会事務局 文化課 文化財係
住所:
〒322-0069 栃木県鹿沼市坂田山2-170(市民文化センター 3階)
電話:
0289-62-1172
FAX:
0289-65-6742