行政経営部 税務課
くらし・手続き
届出・証明
その他の届出・証明書
税・保険・年金
市税等の納付について
市民税・県民税
- 家計急変世帯に対する価格高騰緊急支援給付金について
- 退職所得にかかる市民税・県民税
- 個人市民税・県民税(住民税)の還付事務誤りについて
- 鹿沼税務署からのお知らせ
- 6月13日(月曜日)は所得証明書等のコンビニ交付ができません
- セルフメディケーション税制について
- 納税管理人申告書・承認申請書
- 納税通知書等送付先変更届
- 個人事業主の開業・廃業・変更届
- 郵送での個人市民税・県民税の申告
- 令和5年度 市県民税申告、確定申告のお知らせ
- 鹿沼税務署からのお知らせ
- 令和3(2021)年度以降の個人市民税・県民税の改正について
- 給与支払報告書 光ディスクでの提出について
- 給与支払報告書のeLTAX(エルタックス)等での提出について
- 新型コロナウイルス感染拡大防止に係る法人市民税の申告期限延長について
- 法人市民税 法人税割の税率改正について
- 大法人の電子申告が義務化されます!
- eLTAX(エルタックス)地方税の電子申告について
- 個人市・県民税の仕組み
- 申告書、法人市民税、個人市県民税の特別徴収に関する各種届出書・申請書等
- 市県民税Q&A
- 法人市民税
- 税控除の対象となる寄附金と対象法人等の一覧
- 個人住民税の軽減措置について
固定資産税・都市計画税
- 固定資産税・都市計画税
- 固定資産税に関する手続き・各種様式
- 令和元年東日本台風(台風第19号)により滅失・損壊した償却資産を所有されている皆様へ
- 令和元年東日本台風(台風第19号)により滅失・損壊した家屋を所有されている皆様へ
- 住まいが被害を受けたときは、写真を撮りましょう
- 罹災(り災)証明書、被災証明書の交付について
- 中小企業等経営強化法に係る固定資産税の課税標準の特例について
- 太陽光発電設備等に係る固定資産税(償却資産)の申告について
- 中小企業等の経営力向上設備の課税標準の特例について
- eLTAX(エルタックス)地方税の電子申告について
- 固定資産税Q&A
- 都市計画税のしくみ
- 償却資産に対する課税
- 家屋に対する課税
- 土地に対する課税
- 固定資産税のしくみ
軽自動車税・その他市税
市税等の減免
- 新型コロナウイルス感染症の影響による令和4年度介護保険料の減免について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による令和4年度後期高齢者医療保険料の減免について
- 台風19号による被害への支援策
- 新型コロナウイルス感染症の影響による令和4年度国民健康保険税の減免について
- 市税等の減免について
後期高齢者医療
税証明
税制改正
- 令和5(2023)年度以降の個人市民税・県民税の改正について
- 令和3(2021)年度以降の個人市民税・県民税の改正について
- 新型コロナウイルス感染症の影響による地方税法等の一部改正について
- 中小企業等経営強化法に係る固定資産税の課税標準の特例について
- 平成30年度からの税制改正
- 中小企業等の経営力向上設備の課税標準の特例について
- 固定資産税・都市計画税についての税制改正
- 扶養控除の見直し
- 生命保険料控除の見直し
- 退職所得における特例措置の廃止
- 均等割が変わります【復興増税】
- 税制改正
税に関する資料
- 令和4年度 鹿沼市税務概要
- 令和3年度 鹿沼市税務概要
- 令和2年度 鹿沼市税務概要
- 令和元年度 鹿沼市税務概要
- 平成30年度 鹿沼市税務概要
- 平成29年度 鹿沼市税務概要
- 平成28年度 鹿沼市税務概要
- 平成27年度 鹿沼市税務概要
- 平成26年度 鹿沼市税務概要
- 平成25年度 鹿沼市税務概要
- 市税の問合せ先
- 市税以外の税の問合せ先 リンク
- 税ってなんだろう?
- 税に関する資料
介護保険
国民健康保険
防災・安全
災害情報
令和元年度東日本台風関連情報
被災された方へ
市政情報
鹿沼市の紹介・概要
組織と電話番号
行財政
ふるさと納税
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
行政経営部 税務課
住所:
〒322-8601 栃木県鹿沼市今宮町1688-1(行政棟 2階)
電話:
0289-63-2117
FAX:
0289-63-2229